What's jinjerジンジャー経費って
どんなサービス?

「ジンジャー経費」は経費精算の申請から承認までをPCやスマホで完全対応しているクラウド型経費精算システムです。領収書を電子化することでペーパレス化を実現することで、手間がかかる経費精算にかかる業務時間を64%削減します。

  • 削減率はジンジャー活用中の企業へのインタビューにて「導入効果」に関するご質問をした際の「時間・工数」の平均値にて算出しております

経費精算の業務でこんな
課題はありませんか?

  • 仕分け作業に膨大な時間がかかる
  • 申請書の金額ミスが多い
  • 宛名が不明の領収書に困る
  • レシート・領収書の貼り忘れ
  • 交通費の金額を自動で算出したい
  • 人数が不明確な交際費申請

Realizationジンジャー経費で実現できる
3つのこと

  • 01

    アプリ対応で
    ラクラク申請

    アプリ対応のため外出先でも簡単に経費申請が可能であり、領収書のアップロードや交通費の金額の自動算出も対応しています。

  • 02

    膨大な承認作業を
    効率化

    どこでも承認作業が可能になり、スムーズな業務を実現し、確認漏れもアラート機能で防ぐことができます。申請ルートの柔軟な設定も可能です。

  • 03

    自動で仕分け・
    会計システムも対応

    経費申請時に科目を設定することで、承認時に自動で仕分けができ、あらゆる会計システムにも対応していますので、経理担当者の工数を削減します。

Functions主な機能一覧

  • 申請承認
    経費申請、交通費申請、交際費申請、出張費申請、支払依頼申請などができ、承認ルートの柔軟な設定も可能です。「駅すぱあと」乗換案内連携や、定期区間金額の自動控除、ICカードの読み取りが可能です。
  • 経費設定
    勘定科目設定、補助科目設定、内訳設定、税区分設定、計上部門設定が可能。設定した内訳を申請時に選択することで自動的に仕訳を行うことが可能です。
  • 経理処理
    計上仕訳・支払仕訳・確定仕訳に対して、独自の勘定科目を設定でき、柔軟な仕訳設定が可能です。申請時に自動で仕訳されることで、面倒な仕訳の工数を大幅に削減することが可能です。
  • データ出力
    仕訳データ、FBデータ、一覧表データ、申請書データなどを出力することが可能。出力フォーマットも柔軟に設定できます。また、FBデータの自動作成・ダウンロードも可能です。
  • システム連携
    勤怠管理、人事管理、給与管理などのジンジャーサービスと連携し、一元管理が可能です。また、主要な会計システムのソフトとも連携が可能です(※)。
  • その他便利機能
    乗換案内連携や定期区間自動控除、スマホからレシート添付で申請可能。また、申請に対してアラートを飛ばしたり、申請者、承認者、管理者の権限設定も可能。申請と承認はアプリに対応しています。
  • 連携できる会計ソフトは「freee」「マネーフォワードクラウド会計」「勘定奉行シリーズ」「弥生会計」「PCAシリーズ」になります。

Priceジンジャーシリーズの利用料金は?

ご利用料金は従量課金制になります。ジンジャーはプロダクトごとに料金が異なります。
企業のそれぞれの課題に合わせて複数のプロダクトを組み合わせてお使いいただくことも可能です。

  • 人事管理

    ¥500

  • 給与計算

    ¥500

  • 経費精算

    ¥500

  • 勤怠管理

    ¥400

  • 今後のアップデート含めてすべての機能が一律のご料金でお使いいただけます。
  • 表示の料金は税抜となります。

Actual Resultsジンジャーシリーズの導入実績は?

  • シリーズ累計
    登録社数
    15,000
    以上
  • サポート満足度
    93.2%※1
  • 調査概要:バックオフィスクラウド10社を対象としたサイト比較イメージ調査(調査対象:全国の20代~50代の男女、人事・労務・経理・法務・総務1,024名)アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ

Flowジンジャーシリーズ利用の流れ

  1. STEP01

    資料請求
    or
    お問い合わせ

  2. STEP02

    担当者が
    最適なプランを提案

  3. STEP03

    利用開始

FAQよくあるQ&A

Q

スマートフォンの対応はしていますか?

A

iOS・Androidのどちらもアプリで対応しております。ICカード連携機能も同一アプリに内包しておりますので、特に外出の多い従業員様にはご好評いただいております。

Q

領収書の取り込みは可能でしょうか?

A

領収書の読み取りは可能です。OCR機能を搭載しております。

Q

会計システムとの連携は可能でしょうか?

A

CSV形式であらゆる会計システムへの連携が可能です。

Q

仕訳を自動でおこなうことは可能でしょうか?

A

設定した内訳を従業員が申請時に選択することで、承認時に自動で仕訳することができます。

ジンジャーシリーズ各種

  • 人事管理

    入退社処理はもちろん、従業員や組織に関する全ての情報を一元管理でき、ペーパーレス化を推進します。

    詳細はこちら
  • 勤怠管理

    労働時間の集計や各種申請、承認業務から有休や残業時間の管理まで、リアルタイムで一括管理します。

    詳細はこちら
  • 給与計算

    給与の自動計算はもちろん、賞与計算や月変算定、年末調整などを簡単におこなうことが可能です。

    詳細はこちら