問い合わせ電話:0120-987-053(無料)
【受付時間】10:00 ~ 18:00(土日祝を除く)
問い合わせ電話:0120-987-053(無料)
【受付時間】10:00 ~ 18:00(土日祝を除く)
「atena」は、会社に届く郵便物を電子化し、テレワーク中の自宅でメールのようにウェブから確認・操作ができるクラウド郵便受取サービスです。郵便物の受け取りや保管・スキャンデータなどをすべてシステムで一元管理することが可能です。「atena」を利用することにより郵便物の受け取りのための出社などの業務がなくなり、テレワークの実現に貢献します。
郵便物を回収または指定先にて「atena」がお預かりすることにより郵便物の受取が不要になり、郵便物を受け取るためだけの出社が不要になります。「atena」が受け取った郵便物は使い慣れたメールのような管理画面で管理ができ、どなたでも簡単に郵便物を一元管理することが可能です。
「atena」にて簡単に郵便物の検索が可能になり、管理したり探したりする手間がなくなります。また、アクティビティ機能にて「誰が何をしたのか」すべてのログが記録・閲覧できるため郵便物の所在不明・紛失を防止することができます。
郵便物のスキャンや破棄、担当者や部署ごとへの振り分けなどの作業を「atena」が代行します。また、コメント機能にて郵便物に対する連携も簡単・スムーズに実現します。
Chatworkと連携することで、郵便物の到着通知をChatworkで受け取ることができます。管理画面を確認することなく送り主や宛先を確認することが可能です。
主な表示内容
¥0
¥10,000~
郵便物のための出社がなくなり時間が大幅に削減!コアな業務へ集中できるようになりました。
フルリモートを実現し、郵送物対応のコスト(通勤時間・郵便物の振分けやスキャン)を削減。
請求書のための出社をゼロに。経理部での作業時間が100分の1以下に大幅短縮。
資料請求
or
お問い合わせ
担当者が最適な
プランをご提案
ご利用開始
どのように郵便物を回収しているのですか?
①弊社の住所を御社の住所として使う方法 御社のお取引先様などに弊社の住所(御社の名前のみで弊社の名前は入りません)を周知いただき、弊社に直接郵便物が届くようにしていただきます。 ②弊社が御社から郵便物を回収する方法(東京都限定) 弊社/パートナーのスタッフが、指定のタイミングで御社にお伺いし、ポスト等から郵便物をお預かりします。
お急ぎ転送を依頼してから届くまでのリードタイムはどのくらいでしょうか?
平日15時までのご依頼で当日発送しています。
基本料金には何が含まれていますか?
お預かりした郵便物をデジタル化してお客様のお手元にお知らせするまで〜定期的にお客様にお返しするまでの料金が含まれています。郵便物の内容スキャン(開封・内容物のスキャン・データ化)やお急ぎ転送をご希望の場合は別途個別料金が発生します。
グループ会社があるのですが、複数社で利用することは可能ですか?
対応可能です。具体的なケースによって運用が変わりますので、お問い合わせください。
宅配便の受け取りは可能ですか?
宅配便の受け取りはできません。「ポストに入るもの」か否かが基準になります。対人で受取が必要な書類・荷物の場合は不在票が入りますので、不在票をatena管理画面にアップロードします。